突然なのですが、REMUSってご存知でしょうか?
アメ車にはほとんど縁のないメーカーだと認識していたのですが、
実はマスタング用がございます。
こちらのマフラーのすごいところはマフラーエンドのバリエーションが4種類と豊富にあり、
何よりEマークが取得されていますので加速騒音試験がパスされております。
このまま車検対応でございます。
さらに・・・
こちらのリモコンを使ってマフラーのバルブを調整できます。
高速道路ではバルブオープンにて快音
自宅付近ではジェントルマン
などという夢の演出が可能でございます。
純正との比較でございます。マフラーが太く、そして軽くなりました。いいことずくめです。
そして、突然ですが完成がこちらです。
かっこいい・・
弊社にて、REMUSご体験可能でございます。
また、こちらの車両 なんとREMUSマフラー、アイバッハ車高調キット付きで販売も行っております。
車両価格449万円(税込)
(価格はカスタム前460万より約10万引きです・・・多分きっと怒られないだろう・・・心配・・・)
プラス前代未聞のキャンペーンがついてまいります。
(やりすぎかもしれない・・・・・・)
ABECARS 3月は攻めます!! お問い合わせバシバシお待ちしております
メカの西山でございます
今回はエクスプローラー前期をローダウンしてみました
乗り心地も堅いということはなく純正と比較してもそん色ないかと思います。
小さなお子様などはかえって乗り降りが楽になりお勧めでございます。
本日は広告も作ってみましたので併せてお願いいたします
多摩ガレージに昨日雪が舞い降りましたが、
多摩ガレージのデモカーは雪深いところで
活躍しております。
タイヤの試乗会やアメ車雑誌の取材中でございます。
今年の大雪でも大活躍した車両なので、雪の本場 北海道でも期待しております。
併せまして、アメ車系の雑誌(AーCARS、アメマガ)にもいろいろ乗りますのでご期待ください。
北海道から帰ってまいりましたら、多摩ガレージで試乗可能でございます。
試乗予約バシバシお願いいたします!
メカ新田
今日は雪が若干ぱらついた多摩ガレージでございます。超寒いです。
中古車も阿部商会らしく、その辺に売っていないお車になるようにメカニック総出で
仕上げております。
本日はART FORM(20インチ)やらBBS(20インチ)やらREMUS(マスタング)やらアイバッハ(マスタング)
が到着いたしました。
第一弾はマスタングコンバーチブルからでございます。
アイバッハ PROKIT
ARTFORM 20インチ
やり過ぎない渋さ ご期待ください
お久しぶりです。まだまだ寒い日が続きますが陽射しは少しずつ春めいてきましたね。
本日はデモカーのZR2にロゴマークが入りました。
少しはデモカーらしくなったかなぁ。この車、明日からしばらく北海道に出張します。
街で見かけたら声をかけてくださいね。
引き続きのエクスカージョンの作業でございます。
リアにもブロックをかましまして、2インチアップでございます。
そして最後は、少しくすんでしまったライトを交換いたします。
が・・・つきません。年式違い? 品番違い?
答えは簡単 車両違いです。
そのためギュイーンと切って
ガーーーっと削って
たくさんの残骸たち 今までありがとう。
コネクタと日本使用に配線をこちょこちょとやって、
で F350のライトを取り付けいたしました。
ヘビーデューティー使用です。
純正チックでよろしいかと思います。
新しい在庫車の入庫です。
まずはキャデラックSRX。2015年登録のディーラー車で、
距離はたったの1.8万キロと非常に優れたコンディション。
アメリカ車にしては小柄なボディは日本にピッタリなサイズ、
内装はさすがはキャデラックという内容です。
次は真っ赤なカマロ。
赤が似合うデザインですね、実車みるとすごく良いです。
存在感のある赤いスポーツカー、乗っているだけでなんだか楽しくなります。
走行距離が10,000km以内の超希少車です。
ford のエクスカージョン (だったと思います・・・。)
そして、わたくしもメカニック新田 だったと思います。
リフトアップ作業中です。
やっぱり大きい車なので、部品が重い ねじが固い
ブログの写真のためジャッキとうまで作業したため色々辛い(自業自得でございます)
フロントしかまだ終わっておりませんが、オーナー様から
「あんまり変わらないと思う」
とお聞きしたのに反しまして、結構上がりました。かっこよくなりました。
よく手を洗ったつもりでしたが、PCが真っ黒・・・
リアも頑張ります。
多摩もやっとですが、だんだんと春の陽気になってまいりました。 メカニック新田です。
あまり知られていない情報かもしれません。
実はウェザーテックには日本では「トノカバー」
といったほうが馴染み深いと思いますが、一応アメリカっぽく、かっこいい横文字で
Alloy Cover
がラインナップされております。
取り付け説明書は英語でございますので、英語がご理解できれば簡単。 できなければ難関。
私には意味を理解するまでが難関でございました。
あとはささっと取り付けておしまいでございます。
なかなかいい感じではないでしょうか?
荷台のプライバシーもこちらで万全でございます。
対応車種もいろいろございいますので是非お問い合わせいただきたく思います。